森友「文書改ざん」見落としがちな重大ポイント4
籠池さんが立て替えていたと言っていたゴミ撤去費用の返済などに関する話。これについては、「あまりに生々しいのでさすがに意図的に落としたのではないか」とか、あるいは「予算にかかわる話なので本省の決裁文書に記されていて、まだ隠されているのではないか」などと憶測も呼んでいます。
それはともかく、財務省にはいまだ公表されていない文書がたくさんあるはずです。一つは決裁文書に記す前に担当者が書き留めた詳細なやり取り。これは加計学園で文科省にみられたような「行政文書」と担当者の「手控え」の2種類があると思いますが、前者だと公文書、後者ならメモ。ただ、いずれも事実の検証には大切な文書であり、財務省の調査が本気なら、まずはこれらの細かいやり取りを表に出すべきでしょう。
1年以上経ったのですべて破棄した、などと逃げを打つのではなく、探せばどこかにあるでしょうから。